ロボットを選ぶ・試す・作る 現場に最適なロボットを選ぶ さまざまなロボットを試す 現場に協調安全なロボットを作る

取扱機器

協働ロボット・システム.comで取り扱いの協働ロボット・メーカーは、ユニバーサルロボット(Universal Robots)、川崎重工業、ABBとなります。

協働ロボット - Universal Robots

e-Series

URとは

ユニバーサルロボットは、2008年に世界初の商用協働ロボットを発表して以来、リーチや可搬重量が異なるロボットを販売してきました。
直観的なプログラミングが可能で、ロボットの経験のない方でも簡単に操作ができます。
ピックアンドプレース、パレタイズ、組み立てなどさまざまな用途でお使いいただけます。

TÜV NORDからISO 10218-1準拠の認証を取得しており、その安全機能はISO 13849-1のカテゴリ3とPL dに対応しています。
ユニバーサルロボット社の協働ロボットは調整可能な安全機能を搭載しており、生産ラインで作業者とスペースを共有して柵なしでも安全に作動することができます。
(リスクアセスメントが必要)

  UR3e UR5e UR10e UR16e UR20
性能
位置繰り返し精度 ±0.03mm ±0.05mm
周囲温度範囲 0-50°C
消費電力(一般的なプログラム稼働状態での値) 約100W 約200W 約350W 約500W
安全性 調整可能な17種類の安全機能
仕様
可搬重量 3kg 5kg 12.5kg 16kg 20kg
リーチ 500mm 850mm 1300mm 900mm 1750mm
自由度 6軸(ジョイント)
プログラミング 12インチタッチパネルのPolyScopeグラフィックインターフェース
動作
ジョイント動作 動作範囲 動作速度 動作範囲 動作速度 動作範囲 動作速度 動作範囲 動作速度 動作範囲 動作速度
ベース ± 360° ± 180°/秒 ± 360° ± 180°/秒 ± 360° ± 120°/秒 ± 360° ± 120°/秒 ± 360° ± 120°/秒
ショルダー
エルボー ± 180°/秒 ± 180°/秒 ± 150°/秒
リスト 1 ± 360°/秒 ± 210°/秒
リスト 2
リスト 3 無限
標準TCP速度 1000mm/秒 2000mm/秒
特長
IP等級 IP54
ISOクラス(クリーンルーム) 5
騒音 60db(A)以下 65dB(A)以下
ツールI/Oポート デジタル入力2、デジタル出力2、アナログ入力2
ツールフランジI/O電源電圧 12V / 24V
ツールフランジI/O電源 600mA 1.5A(デュアル端子電源) 2A(デュアル端子電源)
1A(シングル端子電源) 1A(シングル端子電源)
ハードウェア
据付面積 O128mm O149mm O190mm O245mm
材質 アルミニウム、プラスチック、スチール
付属の標準ケーブル長 6m
重量(ケーブルを含む) 11.2kg 20.6kg 33.5kg 33.1kg 64kg
コントロールボックス
特長
IP等級 IP44
ISOクラス(クリーンルーム) 6
I/Oポート デジタル入力16、デジタル出力16、アナログ入力2、アナログ出力2、高速パルスデジタル入力4
I/O電源 24V 2A
通信 同期周期:500Hz、Modbus TCP PROFINET Ethernet/IP USB2.0 USB3.0
電源 AC100-240V、47-440Hz
ハードウェア
サイズ(幅×高さ×奥行) 460mm×449mm×254mm
重量(ケーブル含む) 12kg
材質 粉体塗装スチール
ティーチペンダント
特長
IP等級 IP54
ハードウェア
材質 プラスチック、PP
重量(1mのTPケーブルを含む) 1.6kg
ケーブル長 4.5m

URと簡単に接続できるUR+のご紹介

UR+とはユニバーサルロボット(UR)が認定した機器のことです。
ハンド部やビジョンカメラなどさまざまな周辺機器を取り揃えており、設定を簡単に行う事ができます。

取り扱い協働ロボット・メーカー

取り扱い協働ロボット・メーカー
お問い合わせはお気軽に!電話(大阪)06-7669-1781(東京)03-5437-7157 メールのお問い合わせはこちらから